1.体験会に毎回送っているメッセージを一括できる😭💗
2.自動化することでエネルギーを苦手なことに使わなくていい
3.リストビルディングの一手になるかと
4.Facebookメッセンジャーのボットは自分でもできそうな気がしました
5.自動化ツールのbot 、私でもやれそうに思えました。
6.今後の集客に使えるかも
7.自動化を構成する要素を提示していただいた箇所はなるほど!と思いました。
8.大手向けのMAは良い感じで使っていますが中小企業向けの活用方法がイメージつきました!
9.自動化の仕組みを使えば効率良く集客ができる
10.きちんと学べば自分にも仕組みが作れるかもしれないと思えた事
11.ビジネスの自動化は個人事業主にとって便利な家電の立ち位置だということがよく分かりました
12.メッセージBOTの利便性は自身や家族の体調やその他の事象によらなくてすむので大変便利であることがわかりました。
13.BOTの設定ができあがれば、お客様対応が速くなることが解決につながると気づけました
14.複製、他力、継続、分身、標準、小宇佐さんの最初のテンプレートを少し、修正とか、最初から、独自性とかオリジナルたかの付加価値の提供とか、マクドナルドのビジネスモデルのモデリング、究極は時間が有限性、再現性、これを機会に青写真を描くこと
15.メッセンジャーBOTを使えば、お一人お一人とやりとりをしなくて良くなるため、かなり作業時間を減らすことが出来そうだと思いました。
16.メッセンジャーBOTでできることが無限にあるということでこういう方法もあるということを知る事ができた
17.こういう仕組みのツールがあるんだ、時間短縮できることがわかった。
18.苦手な事は人やシステムに任せていい
19.自動化を利用すると 自分でプッシュするという時間でないので気持ち的に怖さがなくて、集客してみようと思えました。
20.初心者でも気にせずどんどん使っていけば良いと思った
21.そもそも、そんなツールがあることすら知らなかったので、そうやって時間を作ることが可能だと知ることができたことで、時間や労力が解消する可能性を知れました
22.少し自動でいろいろなことができそう
23.自動化というやり方があることがわかりました。
24.今回の勉強会参加の前にやりとりしたメニーチャットなるシステムがあるんだと知り、その使い方の幅を知ることができました🎵
25.自動化というものの概要が理解できました。
26.まずはmany chatという存在が知れて、どんなツールなのかが理解できました。そこからメルマガにも繋げられるとのことなので、素晴らしい情報を教えていただけて、私ができそうなことをイメージする助けになりました
27.メッセンジャーBotのモニターにも参加しているので、自動化できるものは自動化し、自分の時間を有効的に使える仕組みを創っていこうと思いました。
28.LPのように一方的に読んでもらい、そしてアクションを起こしてもらうのではなく、お客様が私と会話しているような感覚で商品の購入まで進んでくれることを期待します!
29.自動化ツールを使うと集客の手助けになる
30.全てではないものの自分に取り入れられそうなことがあることがわかった
31.ビジネス初心者でも、自動化にするべし、とのお言葉で、分不相応と思わず、効率化を目指して良いと、安心しました
32.そもそもコンテンツ自体が形になってないのでまずそこからだと思った
33.自動化できることで本道の時間を増やしていきたいです
34.ぜひ、学びたいと言う意欲がわきました❗